『わたしの天の岩戸開き』㉑地元の人お勧めの神社〜槵觸神社・荒立神社・落合神社〜
makaho
まかほーvlog
宮崎に日向の伊勢と呼ばれている神社があることを知り、行くしかないと思い行ってきました。
鳥居のところから潮の香りがします。
御本殿。
御祭神 天照皇大御神
御本殿の後ろがすぐ海で、日向のお伊勢さんと呼ばれるのがわかります。
海底火山の活動により火砕流が押し寄せ堆積して長い年月に固まった柱状節理。
海岸に降りると親子三代の亀岩が見られます。
大御神社も南国感がします。
龍宮の案内板を見つけたので行ってみました。
鵜戸神社の鳥居がありました。
さっき鵜戸神宮にけど、何か関係があるのかな?
海岸の岩を降りると。。。
洞窟???
洞窟の奥に進んでみると祠がありました。
御祭神 鵜葺草葺不合命
彦火瓊瓊杵命
彦火々出見命
豊玉姫命
塩筒大神
白龍様、現れました!
宮崎空港から東九州自動車道経由で1 時間 8 分 (86.1 km)
鵜戸神宮と鵜戸神社には、どちらも豊玉姫命がお祀りされている共通点があることがわかりました。
日向のお伊勢さんと呼ばれている大御神社は、ご年配の方も多くご参拝にされてました。
天照大御神様と龍神様の両方にご挨拶することができて嬉しかったです。 つづきは
『わたしの天の岩戸開き』①こちら