わたしの天岩戸開き

『わたしの天岩戸開き』㉙§淡路島&琵琶湖・陰陽の旅④§伊弉諾様に呼ばれたのは巨岩パワーをもらうため!〜伊弉諾神宮・岩上神社〜

makaho

7月にお参りしたので、今回は予定していなかったけれど、気づいたらすぐ近くに来ていたのでお参りに行きました。

伊弉諾神宮

気づいたら、この交差点に来ていたんだよね?

国生みの神、伊弉諾命が幽宮を構えて余生を過ごされた跡地と言われています。

毎回、写真を撮ってします。。。

7月に来た時は人が沢山いて観ることができなかった。

「香木」伝承記念碑。

正門の奥に拝殿、その奥に御本殿が見えます。
御祭神 伊弉諾尊
    伊弉冉尊

拝殿。
頭髪感謝祭の御祈祷が行われていました。

伊勢神宮遥拝所の鳥居と、

伊勢神宮遥拝所。

樹齢約900年の夫婦大楠。

この夫婦の楠の木は、いつみてもパワーがすごいです。

偶然にも奉納の舞を観ることができました。

岩上神社

伊弉諾神宮の正門のところにあった岩上大明神のパンフレット。ここに行こうま迷っていたので、これはGOサインと思って行ってみました。

駐車場から急な石段を登ると、

御祭神 布都御霊大神

奈良県の龍田神社から移築されたものと伝えられている、鮮やかな朱塗りの御本殿。

御神殿の後ろに空に向かって手を伸ばしているような御神木があります。

拝殿の左に大きな岩が見えます!

下から見上げてもかなり大きい。。。

高さ12m・周囲16mの神籬(ひもろぎ)石。

神籠石に挨拶する際は、拝殿の藻塩でお清めをしてから参道に入ります。

神籠石の大きさに圧巻されました!!

巨石の神籠石を守るように頭だけ出した岩がありました。

淡路島一体を見下ろせて絶景です。
その淡路島を見守るように神籠石が鎮座していました。

伊弉諾神宮から岩上神社へのルート

伊弉諾神宮→岩上神社 車で6分

伊弉諾神宮へ呼ばれたのは、神籠石様に会いに行くためだったことを岩上神社に行って実感しました。 つづきは

『わたしの天の岩戸開き』①こちら

記事URLをコピーしました